おしらせ

2022/08/10

施設ブログ

佐倉市南部地域福祉センター

お風呂の話③

久しぶりにお風呂関係です。

センターでは年に3回浴槽法定水質検査をしています。7月に行った検査結果が届いています。

安心して入浴してください。

 

暑い日にゆっくり熱いお風呂につかりましょう。

お待ちしています!!

2022/08/05

施設ブログ

総合相談センター

☆南部包括☆ 7月オレンジカフェ😊

毎日暑い日が続いていますね

7月もオレンジカフェを開催しました。

今月は「大昭会」の皆様にお越しいただきました。

メンバー構成は、大学生からなんと90代の方まで!

皆さんとても元気で、私たちもパワーをもらいました⭐

発声練習から始まり、

「我は海の子」「証城寺の狸ばやし」等の歌&ハーモニカ演奏や

「寿限無」の紙芝居、野球拳勝負など…

様々な演目に加えて衣装チェンジもあり、「次はなんだろう?」と毎回ワクワクしました☺

大昭会の皆様、楽しい時間をありがとうございました😊

 

2022/08/04

愛光からのおしらせ

愛光News2022(6月分)掲載いたします。

関東地方は昨年より8日早く梅雨入りし、19日早い梅雨明けとなりました。これから本格的に暑い夏となります。コロナだけでなく熱中症にも十分気をつけていかなくてはなりません。  体調に注意して、みんなで、この夏を乗り越えていくためにも、日常の中で見つけた楽しかったことなど、皆さまにお届けします。

 

○ 愛光News2022(6月分)はこちらから

 

○バックナンバーはこちらから

2022/08/02

愛光からのおしらせ

第12回障害者作品展「ふれあいギャラリー」開催および作品募集について

盛夏の候 皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。

 さて、今年度は3年ぶりに第12回障害者作品展「ふれあいギャラリー」を佐倉市立美術館で開催いたします。

 つきましては、展示作品の募集をいたします。より多くの方にご出展、ご来場をいただきたく周知につきましてご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

○第12回障害者作品展「ふれあいギャラリー」チラシ

 

○第12回障害者作品展「ふれあいギャラリー」作品募集について

○作品応募用紙

応募される方は、上記リンクより応募用紙を印刷し、下記送付先へFAXもしくは郵送。

または下記メールに応募用紙を添付しての送付をお願いいたします。

 

主催:佐倉市

事務局:社会福祉法人 愛光 障害者作品展事務局

〒285-0807 佐倉市山王2-37-9

FAX:043-484-6396 電話:043-484-6391

mail: mail@rc-aikoh.or.jp

 

2022/08/02

施設ブログ

佐倉市南部地域福祉センター

明日から始まります!

「暑い💦ですね」しか言葉が出てきません。

 

明日から

『健康寿命を延ばそう』が始まります。

まだ間に合います。

良かったらどうぞ・・・

申し込みをした方!忘れずに来てくださいね。

1 52 53 54 88