ボランティアデビュー講座開催しました!
『ボランティアって何?』から
お隣りに座った方と2人1組で話してみましょう。
リラックスして考えてみましょう。 というお話タイムがいくつか組み込まれ、“親しい人” “お初の人” みなさん経験談に笑い声・まじめな顔・ニコニコと・・・

自分の心と向き合いながら話すこと数回!
ボランティアの入口は様々、自分も輝く!世界を変えることもできる!
身の回りで、できることから始めることを再確認したようです。
ご参加いただきありがとうございました。
☆南部包括☆10月オレンジカフェのお知らせ
秋らしい気候となってきました🍂
10月オレンジカフェのお知らせです。
オレンジカフェはちす令和4年10月
参加をご希望される方はお電話にて予約をお願いします。
👇
佐倉市南部地域包括支援センター
☎043(483)5520
~南部地域福祉センターより~『高齢期の栄養と食生活』
佐倉市の介護予防出前講座を開催します。
 |
食事のことで何か不安を感じていたり、気になることがある方、ちょっとした疑問??でもなんでも大丈夫です。
申込制です。
|
お待ちしています。
黙々と・・・
あじさいのリース作りの様子です。
あじさいを切ってはリース型に差し込んで・・・の繰り返し
おしゃべり声は聞こえず
黙々と・・・
完成です!!
[caption id="attachment_2344" align="aligncenter" width="300"] 7日の日の作品[/caption]
|
[caption id="attachment_2345" align="aligncenter" width="300"] 9日の日の皆さんと作品です[/caption]
|
2時間で時間が足りなかった方は、「お家で続きをやるわ」とあじさいを持って帰りました。
どれも素敵です!!