2022/05/10
施設ブログ
佐倉市南部地域福祉センター
2022/05/05
施設ブログ
佐倉市南部地域福祉センター
今日は5月5日子供の日です。
地域福祉センターでは菖蒲湯を実施します。
|
|
端午の節句は、古代中国で厄払いの行事として生まれました。
菖蒲が刀の形に似ている、菖蒲の持つ強い香りが邪気を祓うとされていたため、邪気払いに菖蒲が使用されていたそうです。
また菖蒲と尚武(武道を重んじるという意味)、勝負が掛かっているという説もあります。
|
是非、お風呂に入りに来てください。 |
2022/04/22
施設ブログ
佐倉市南部地域福祉センター
昨年利用者の方からいただいたイチゴの苗🍓
葉っぱが大きくなり、花も沢山咲いています。
|
首を長くして待っていました。 |
2022/03/31
施設ブログ
佐倉市南部地域福祉センター
2022/03/27
施設ブログ
佐倉市南部地域福祉センター
朝はまだ咲いていなかったのに・・・
お昼に見たらこんなに咲いていました。
|
|
|
チューリップも咲いてきました。 |
まだまだ、つぼみもたくさんあります。 何色が咲くか楽しみです。 |
|
満開になったら、またお知らせしますね。