2021/05/14
愛光からのおしらせ
立夏が過ぎ、日一日と日ざしがまぶしく感じられる季節となりました。騒然とした世の中ではありますが、季節は確実にめぐり、新緑等を目にするとつかの間の癒しを感じます。
新型コロナ感染症は、収束どころか変異ウイルス対応という新しい局面を迎え、混迷を深めることになりそうです。気の緩みは、感染の発症につながることを自覚して、万全の基本対策を心がけたいものです。
2021/05/13
施設ブログ
2021/05/10
施設ブログ
リホープ
青葉の候 皆様いかがお過ごしでしょうか。
リホープには今年もツバメがやってきて、巣作りに、子育てに大忙しな様子です。
親鳥の餌を求めてヒナが顔を出すのがとてもかわいいですね。
中庭では、利用者のご希望で朝顔の種を植えました。
“カレドニアブルー”という品種で、鮮やかな青い朝顔が咲くそうです。
いまからとても楽しみに、今日も水やりを頑張ります。
朝顔が育ちましたらまたご報告いたします。
それでは皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。
2021/05/02
施設ブログ
ルミエール
2021/05/02
イベント情報
5月、ゴールデンウィークですね。
とはいえ自粛ムードで、なかなか遠出の外出ができずに
「体がなまっちゃうな~(´-`).。oO」
と、お悩みの方も多いのではないでしょうか?
そんな方に、介護予防教室「としとらん塾」ご案内です。
南部包括支援センターでは5月~下記の通り予定しています。
予定はこちら👇
佐倉市在住の65歳以上の方が対象です。
予約制となっております。詳細も含め南部包括までお問い合わせください。
問い合わせ 043(483)5520まで