2024/04/12
施設ブログ
総合相談センター
少しずつ桜が咲いてきましたね🌸
3月24日にオレンジカフェを行いました。
今年初めてのカフェです👏👏
今回は、マジックショーを行いました(^^)/
いつもお世話になっているTさん…ではなく
マジシャンけんけんによる「ほのぼのマジックショー」です🎉
トランプのマジックから始まり・・・お菓子やバナナ、最後には生卵🥚まで!身近にある色々なものを使ってのマジックでした☺
参加者の方も声をかけられ、マジックのお手伝いをしました☺
普通のティッシュペーパーでしたが、この後なんと食べ物に・・・?!
最後までドキドキハラハラの楽しいマジックショーでした!
カフェタイムで楽しくおしゃべりしたあとは、いつもの宇佐美さんの音楽体操です♩
久しぶりのカフェでしたが、皆さんしっかり身体も動かしました👌
今年度のカフェはこれにて無事終了です🌸
皆さん来年度もどうぞよろしくお願いします!
2024/04/12
施設ブログ
総合相談センター
2024/01/09
施設ブログ
総合相談センター
11月26日にオレンジカフェを行いました。
今回は、介護予防リーダー&チームオレンジの杉本さんを講師に迎えて、グラウンドゴルフを行いました⛳
まずは皆で準備体操~!(^^)!
体操後は2チームに分かれて、いよいよグラウンドゴルフ開始です!
参加者の方に加えて職員とボランティアも一緒に参加しました⭐
距離に応じて、1~4点までのゴールを狙います。
1人5球ずつで、チームの合計点数を競いました⛳
男性の方は、「ゴルフは久々だな~」と話し高得点を狙っていました⭐
女性の方は、「初めてだからできるかしら…」と不安を口にされながらも1点ずつ着実に点を稼ぎます(^^)/
対戦結果は、18-17でちばさんチームの勝利です‼‼
最後までどっちが勝つか分からない大接戦でした💦
皆さんお疲れさまでした(*^^*)
ゴルフのあとは美味しいコーヒーとおやつを食べて、楽しくおしゃべりをして終えました☕
また次回のカフェもお楽しみに🌷
2023/12/03
施設ブログ
総合相談センター
こんにちは(^^)/
10/22にオレンジカフェを行いました。
10月より、会場がはちす苑千田ホールに変わりました!
「オレンジカフェ・はちす」の名前のように、元々はちす苑にて開催していました🌸
コロナ禍は南部福祉センターにて開催していましたが、はちす苑千田ホールが地域への開放を再開したのを機に、オレンジカフェも元の場所に戻りました⭐
そして、「やっぱりカフェだからコーヒーを飲みたい!」との事で飲食の提供も再開しました☕
![]() |
![]() |
コロナ前にご協力頂いていたボランティアの皆さんも「また手伝うよ!」と言って下さり、皆さんのご協力もあり、オレンジカフェ・はちすが再スタートしました(^^)/⭐
会場変更して初回の内容は、秋田先生の座・タップです‼
![]() |
![]() |
座・タップは、座ったままできるタップダンスです。
先生にひとつひとつ足の動きを教えてもらい、最後は音楽に合わせて皆でタップをしました♩
最初は「右足?左足?どっち?」と考えながら体を動かすので、意外とむずかしい💦
けれど音楽が流れたら関係なし!楽しくタップダンスができればオッケーです🌻
とても楽しく身体を動かすことができました!秋田先生ありがとうございました!
最後はもちろん、宇佐美さんの音楽体操です🎵
こちらも楽しく脳トレ体操をして、オレンジカフェはあっという間に終了です✌
宇佐美さんもいつもありがとうございます。
これからは毎月第4日曜日にはちす苑にてオレンジカフェを開催します☕
皆さんぜひ遊びに来てください(*^^*)
2023/11/09
施設ブログ
総合相談センター
一気に肌寒くなりましたね🍂
9/24にオレンジカフェを行いました🍁
今回は、毎年恒例になったリホープエレクトーンクラブの演奏です。
![]() |
![]() |
「少年時代」、「川の流れのように」、「世界に一つだけの花」、「上を向いて歩こう」の4曲を演奏してくれました。
残念ながら1名は体調不良との事で3名での演奏でしたが、変わらず息の合った演奏に皆さん驚かれていました。
今回も最後はアンコール👏👏👏
「365歩のマーチ」の演奏に合わせて皆で手拍子をして終わりました。
最後には急遽質問タイム!
やはり気になるのは練習方法ですが、YouTubeなどで音楽を聞いて覚えているそうです。これには皆さんびっくり!
「CDは発売しないの?」との声もありました☺
リホープエレクトーンクラブの皆さん、ありがとうございました🌸
後半は宇佐美さんの音楽体操です。
![]() |
![]() |
「憧れのハワイ航路」と「箱根八里」に合わせて体操をして、
最後は「星のフラメンコ」に合わせて、皆でフラメンコ🎵
「オレ!」の掛け声で締めました💃
皆さん今月もありがとうございました。
また次回もお楽しみに(^^)/