たんぽぽの綿毛ドーム①
					6月に入りましたね。
何だかスッキリしないお天気です・・・
たんぽぽの綿毛ドーム作りに挑戦!!
半円の発泡スチロールにジオラマで使用するスポンジを貼っていきます。そのあと、ミモザやスターチスなど、ドライフラワーになったお花を咲かせていきます。
| 
   
色を入れると華やかになりますね。 
 | 
    
綿毛を挿す時は慎重に・・・・・ 
 | 

3つの大きさの違う瓶を準備しました。とってもかわいくできました。
 
             明日と明後日もお待ちしています。
 
 
				 
													
					
					施設オンラインレクを体験!
					「住所地球 えん」さんが、シニアレクのイベントを開催
その中で、施設レクの体験があるとのことで、はちす苑デイサービスが参加
当日は、日本だけでなくドイツに住んでいる方や福島県会津市にあるデイサービスのみなさんも参加
間違い探しのクイズや替え歌などのゲームに挑戦しました
オンラインに不慣れな面もありましたが、皆さん楽しまれていたようです。

 
				 
													
					
					GW企画第2弾 鉄板焼きパーティー
					みなさんこんにちは。めいわです。
先日、GW企画第2弾【鉄板焼きパーティー】が2日間に渡って行なわれました!
メニューは 焼きそば・フランクフルト・フルーツポンチ です!
フルーツポンチは職員と利用者のみなさんが協力して作りました。
美味しかったようで、みんな夢中で食べていました。
また、5月5日には菖蒲湯で温まりました。






 
				 
													
					
					本日は、健康診断の日
					入居者・職員の健康診断を行いました。
入居者の方は、骨密度測定を行うことにしています。
あまりよく動かない方の数値が高かったり、逆に、歩いている方の数値が低かったり、
意外なことが分かっています。中には骨密度が低すぎて、動いただけで骨折する可能性の
ある方も分かっており、このデータを今後のケアに活かしていきたいと思います。
 