おしらせ

2025/08/06

施設ブログ

めいわ

お疲れ様会🎊

こんにちは めいわです。

各作業班でお疲れ様会、暑気払いが行なわれています。

今回は農耕班の様子をお届けします!

畑で採れたトマト、きゅうり、ナスを彩りよく盛りつけたそうめん、豚しゃぶサラダと涼し気なメニューで食事を楽しまれていました♪

 

 

 

2025/08/01

施設ブログ

総合相談センター

☆南部包括☆ 7月としとらん塾

こんにちは南部包括です🌻

猛暑が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。

7月に佐倉市としとらん塾(介護予防教室)を行いました。

内容は・・・

理学療法士に学ぶ!フレイル予防で目指せ健康!

をテーマに、7月18日と25日の2回コースで行いました。

講師は、西川整形外科の石﨑さんにお願いしました。

前半は、フレイルについての説明です。途中、自宅でできる体操やコグニサイズも教えて頂きました。

先生が確認しながら教えてくれるので、とても分かりやすく学ぶことができました☺

 

これは壁を使ってできる体操を教えてもらっている場面です(^^)/

参加された方からは、「自宅でもできそう」、「楽しくフレイルを学ぶことができた」など、とても好評でした。

次回のとしとらん塾は、9月1日に「測定会と体操」を予定しています。

また楽しく介護予防ができる機会を作っていきたいと思いますので、ぜひご参加ください🌷

2025/07/30

施設ブログ

ルミエール

日中活動 ミニトマトの栽培

ルミエールでは、5月の終わりごろからヘレンホームの庭でミニトマトを育てています。

利用者の方々と一緒に水やりを行い、収穫の時を心待ちにしながら大切に育てています。

今回のブログではミニトマトの成長の様子と水やり中の利用者さんの様子をお届けしたいと思います!

こちらは成長中でまだ実が青い段階の様子です!

こちらは水やりを頑張っている利用者さんの様子です!

こちらはミニトマトが赤く色づいている様子です!収穫が待ち遠しいですね♪

2025/07/26

施設ブログ

佐倉市南部地域福祉センター

YOGA教室募集のお知らせ

5月までA棟の大広間で行っていたYOGA教室ですが、A棟の休所に伴い6月からはB棟の研修室で行っています。

この度、定員に少し空きが出たので募集することとなりました。

 

日時等、詳細は上記までご連絡下さい。 ご参加お待ちしております‼

2025/07/22

施設ブログ

リホープ

手工芸班~食事会~

こんにちは。リホープ手工芸班です。

 

7月7日に、佐倉市内にある「KuRuKuRuCAFE」にて食事会を行いました。

「KuRuKuRuCAFE」は古民家をリノベーションしたカフェになっており、季節の野菜

やフルーツを使ったボリューム満点なメニューがたくさん揃っている素敵な古民家

カフェでした。また、店内では日々の作業で織っているさをりの作品を販売させて

いただいており、食事をとるだけでなく、どのように作品が販売されているのか知る

きっかけにもなりました。帰りの車内では「とても美味しかった!また来たい!」と

皆さん大絶賛で、充実した時間を過ごされた様子でした!

 

 

 

そして、7月7日は七夕ということもあり笹の葉が設置されておりそれぞれの願い事

を短冊に記入しました!リホープ以外の場所で季節の行事を楽しむことができ、素敵な

思い出ができたと思います。

 

1 2 3 65