おしらせ

2021/12/04

イベント情報

~南部地域福祉センターより~『お飾り作り』

まだまだ日中は暖かい日が多いですが、暦の上では立冬も過ぎ冬に向かっています。

何をしているでしょう???

                                                                                                     こんなお手製の道具を使って・・・

 

こんなにきれいになりました。

 

これを・・どうするかと言うと・・・

師匠に教えてもらい、初めて『わら』を『なわ』にしました。

それを使いこんなことを企画しました。

2021/12/01

愛光からのおしらせ

愛光健康堂おしらせ

愛光健康堂はコロナ禍のため業務を自粛しておりましたが、

緊急事態宣言が解除となり全国並びに千葉県でもコロナ感染者が

激減したことを受け、下記のとおり再開いたします。

 

ご利用の皆様には、長い間ご不便をおかけいたしましたことを

深くお詫び申し上げます。

 

再開日:12月1日(水)

開所日:毎週火曜日~土曜日

開所時間: 午前 9:30~11:00

      午後 13:00~14:30

2021/11/30

施設ブログ

ルミエール

運動会2021

11月21日にルミエール運動会を開催!

種目はパン食い競争と玉投げの2種目行いました。

競技中は皆さんパンやゴールを目掛けてまっしぐら!

おやつには自分でゲットしたパンを美味しそうに召し上がっていました。

コロナ禍で外出もできず身体を動かす機会もなかったためか

久しぶりの運動会に皆さんとても楽しそうにされていました☆

その様子をどうぞご覧ください。

皆さんもコロナ禍でなかなか外出等もできないと思いますが

これを機に運動なんていかがでしょうか?

2021/11/30

イベント情報

☆南部包括☆ 12月オレンジカフェのご案内

年内最後となります。12月オレンジカフェのご案内です。

 

オレンジカフェはちす令和3年12月

 

参加をご希望される方はお電話にて予約をお願いします。

👇

 佐倉市南部地域包括支援センター  ☎043(483)5520

 

2021/11/29

施設ブログ

めいわ

10月3日 2階男性お茶会

こんにちは!

前回までは月ごとにまとめていましたが、長らくお待たせしました!!

今回から通常のイベントごとに更新していきます。(*^▽^*)

10月3日 2階男性のお茶会をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

燻製マヨネーズを使って「ツナサンド(ふわもちパンケーキ使用)を作って食べました。

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、燻製マヨと通常のマヨネーズの違いを楽しみました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私も燻製マヨネーズを食べたことがないので調べてみました!

燻製マヨネーズを通常のマヨネーズと比べてみたところ、色の違いなどは特にありません。. ただ食べ比べてみると、通常のマヨネーズは酸味が後を引くのに対し、燻製マヨネーズは途中から酸味が燻製の香りに置き換わるので、後半はややマイルドな味わいに感じるそうです。 

 

皆さん燻製マヨをはじめて味わう方が多く、美味しかったととても好評でした。

1 76 77 78 96