★南部包括★~7月介護者教室のお知らせ~

「施設について」をテーマに開催します。
「どの位の予算で入れるの?」「施設の違いって何?」
「今すぐではないけれども・・・将来の為に知っておきたい。」
施設に関するあれこれを聞く、良い機会です✨
お気軽にご参加ください。
参加をご希望される方はお電話にて予約お願いします。
👇
佐倉市南部地域包括支援センター
☎043(483)5520
めいわ 鉄板焼きパーティー🍳
こんにちは めいわです!
ゴールデンウィークに、鉄板焼きパーティーを行ないました!パーティーの様子をお届けします♪
ウインナーを切ったり、目玉焼きを焼いたりと準備から楽しく行いました🍳




出来上がったのは焼きそばです! 皆さん美味しい!!と大好評でした♪




プログラム ヘルスケア
ワークショップかぶらぎでは通所者向けに生活に役立つプログラムが定期的に開催されています。
今回はヘルスケアプログラムをご紹介します。
参加者の健康的な体作りを目的に、職員やボランティアのインストラクターの方と月に二回程度,、室内でのストレッチや、市内近隣をウォーキングしています。



写真は4月の様子で、春の綺麗な花を横目に見つつ歩みを進めていきます。歩きぬいた達成感を感じている場面もありますね。
これからどんどん暑くなってきますので帽子や日傘、日陰を上手に活用して、
水分、睡眠、休養を充分に取りながら健康管理を続けて行きましょう。

5月以降、順天堂大学大学院の研究生の方とのコラボ企画も進行中です!
☆土曜登所 ピクニックへ行こう!☆
当日4月12日は、前日の雨模様が嘘にように青空が広がりました。
絶好のピクニック日和!

七井戸公園は、四季折々の自然と触れ合う事ができ、自然と都会的な雰囲気が調和した公園です。そんな素敵な公園で、散策やボール蹴りなど、楽しみました。

昼食のお弁当を購入する前、しっかり体を動かすために、公園からスーパーまでは歩いて移動。運動のあとのお弁当は格別です!
一人ひとり好きなお弁当を選んで購入しました。自分で選んだお弁当!
お味は、この笑顔をみれば、一目瞭然ですね。
