おしらせ

2022/04/19

施設ブログ

総合相談センター

☆南部包括☆ 3月オレンジカフェ

令和3年度、最後のオレンジカフェ。

本当は山王公園で「🌸お花見🌸」を予定しておりました。

ところが、週間予定では雨予報。ひょっとしたら晴れるかもしれない。

でも当日判断して内容を変更するのは難しく・・・。

結果、5日程前に「福祉センタ―研修室にて、脳トレ、音楽体操」となりました。

お花見ができないのは残念でしたが

介護予防リーダーの杉本様に来ていただき、脳トレ、音楽体操!

あっという間の90分でした。

「高校3年生」、なんと学ランに早着替え✨

👇

盛り上がりましたよ~!!

杉本様、ありがとうございました(^^♪

 

後日・・・晴天の中の🌸です。綺麗ですね。

また来年度もオレンジカフェ、楽しい企画を考えております。

お楽しみに・・・( *´艸`)

 

2022/04/19

施設ブログ

総合相談センター

☆南部包括☆ 2月オレンジカフェ

新年度がスタートしました🌸

4月ですが夏のように暑かったり、そうかと思えば冬のような気温に戻ったり・・・。

なんだか落ち着かないですね。

遅くなりましたが、2月のオレンジカフェを掲載いたします。

2月27日(日)「ボッチャ」を楽しみました。南部包括、初です!!

昨年のパラリンピックでも盛り上がっていましたね。

赤チームと青チームに分かれて、いざ勝負!!✊

白いボール(ジャックボール)めがけて、

「えいっ!!!」

白熱した試合が繰り広げられました。結果は青チームの勝利!!

またやりましょう!とっても楽しかったです😊

 

そして最後はいつもの宇佐美さんの音楽体操。

体をもう十分動かしたので、クールダウン・・・。

 

お疲れさまでした(^^)/

2022/03/31

施設ブログ

佐倉市南部地域福祉センター

満開です!
今日のセンターの利用予定はこんな感じです。 [caption id="attachment_1986" align="alignleft" width="225"] お待ちしています。[/caption]

 

見事満開になりました。

とってもきれいに咲いています。写真を撮っている方もちいらっしゃいます。

お天気も良いのでちょっとお散歩に出てきませんか?

2022/03/30

施設ブログ

リホープ

リホープ受注班 お疲れ様会♪

こんにちは、リホープ受注班です。

リホープ受注班では1年の疲れを癒す為3月23日にお疲れ様会を開きました!

紅茶やコーヒーと一緒に見た目も可愛いスイーツを食べ、ゆったりとした時間を過ごしました♪

利用者さんからは「甘くておいしい!」「可愛いね~」と嬉しそうな声が聞こえてきました(*'ω'*)

1年の疲れを癒し4月からも受注班は頑張って作業に取り組んでいきます!

 

2022/03/28

施設ブログ

めいわ

3 月28日 夜間想定避難訓練

今回は、3月28日に行いました、夜間想定避難訓練の様子をご紹介します。

流れとして、夜間に二階食堂より出火、非常ベルがなり、夜勤職員は火元を確認、すぐに初期消火と放送設備を使って他施設の協力求めます。

初期消火は失敗に終わり、利用者の避難に移ります。

リーダーの指示で避難経路、役割を確認し、火元から近い部屋から手分けして利用者をベランダ逃がします

 

 

 

 

 

 

 

 

2階の利用者は居室からベランダに出てもらい、隣設しているリポープ前まで避難、そして点呼…

 

 

 

 

何度行っても、戸惑ってしまう避難訓練。

職員も必死に誘導し、利用者さんも協力して下さり、訓練を行なっています。

しかし、毎回出る反省点。「こうすれば良かった…今度はこうしよう…」という形で、

職員で話し合っています。

今後、起こらないと信じたい災害。しかし、「いつ起きてもおかしくないのではないか…」と

感じることも増えてきました。

今後も、真剣に訓練に取り組み、万が一災害が起こった時も、

利用者さん・職員共に、乗り越えられるようにしていきたいと思っています。

 

1 47 48 49 67