2022/07/10
施設ブログ
総合相談センター
令和4年度 5月に、弥富公民館にて「としとらん塾」を開催しました。
今回のテーマは…
健康寿命と運動のすすめ!
~ロコモを防ぎ健康寿命を延ばそう~
包括職員の理学療法士 並木氏が講師として、5月13日(金)、5月20日(金)の2回コースで行いました。
初日はまさかの大雨でしたが、「雨の日は予定がないから大丈夫!」と皆様変わらずに足を運んでいただきありがとうございました。
まずは講義から♬

「ロコモ(ロコモティブシンドローム)」とは、運動器の障害のために移動機能に低下をきたした状態のことです。
健康でいるためには、ロコモを防ぐことがとても大切です。
次はヨガマットを広げてストレッチ💪


皆さん自分のヨガマットを持参して参加してくださいました!⭐
今年度もとしとらん塾を開催していきますのでぜひご参加ください。
皆様おつかれさまでした(^^)/
2022/07/06
施設ブログ
ルミエール
2022/07/02
施設ブログ
ルミエール
2022/06/11
施設ブログ
佐倉市南部地域福祉センター
2022/06/10
施設ブログ
根郷通所センター
6月に受注班の皆でお疲れ様会を行ないました。
お疲れ様会では、カラオケと美味しいお菓子を食べました。
カラオケでは、一人一人好きな音楽を流して、楽しく歌って踊りました♪
![]() |
![]() |
![]() |
最後に美味しいお菓子を食べて大満足です!!
![]() |
今後も受注班は、元気に作業を頑張っていきたいと思っています。