おしらせ

2022/05/05

施設ブログ

佐倉市南部地域福祉センター

5月5日端午の節句の地域福祉センター

今日は5月5日子供の日です。

地域福祉センターでは菖蒲湯を実施します。

端午の節句は、古代中国で厄払いの行事として生まれました。

菖蒲が刀の形に似ている、菖蒲の持つ強い香りが邪気を祓うとされていたため、邪気払いに菖蒲が使用されていたそうです。

また菖蒲と尚武(武道を重んじるという意味)、勝負が掛かっているという説もあります。

是非、お風呂に入りに来てください。

2022/04/22

施設ブログ

佐倉市南部地域福祉センター

赤くなりました!

昨年利用者の方からいただいたイチゴの苗🍓

葉っぱが大きくなり、花も沢山咲いています。

首を長くして待っていました。

2022/04/19

施設ブログ

総合相談センター

☆南部包括☆ 3月オレンジカフェ

令和3年度、最後のオレンジカフェ。

本当は山王公園で「🌸お花見🌸」を予定しておりました。

ところが、週間予定では雨予報。ひょっとしたら晴れるかもしれない。

でも当日判断して内容を変更するのは難しく・・・。

結果、5日程前に「福祉センタ―研修室にて、脳トレ、音楽体操」となりました。

お花見ができないのは残念でしたが

介護予防リーダーの杉本様に来ていただき、脳トレ、音楽体操!

あっという間の90分でした。

「高校3年生」、なんと学ランに早着替え✨

👇

盛り上がりましたよ~!!

杉本様、ありがとうございました(^^♪

 

後日・・・晴天の中の🌸です。綺麗ですね。

また来年度もオレンジカフェ、楽しい企画を考えております。

お楽しみに・・・( *´艸`)

 

2022/04/19

施設ブログ

総合相談センター

☆南部包括☆ 2月オレンジカフェ

新年度がスタートしました🌸

4月ですが夏のように暑かったり、そうかと思えば冬のような気温に戻ったり・・・。

なんだか落ち着かないですね。

遅くなりましたが、2月のオレンジカフェを掲載いたします。

2月27日(日)「ボッチャ」を楽しみました。南部包括、初です!!

昨年のパラリンピックでも盛り上がっていましたね。

赤チームと青チームに分かれて、いざ勝負!!✊

白いボール(ジャックボール)めがけて、

「えいっ!!!」

白熱した試合が繰り広げられました。結果は青チームの勝利!!

またやりましょう!とっても楽しかったです😊

 

そして最後はいつもの宇佐美さんの音楽体操。

体をもう十分動かしたので、クールダウン・・・。

 

お疲れさまでした(^^)/

2022/03/31

施設ブログ

佐倉市南部地域福祉センター

満開です!
今日のセンターの利用予定はこんな感じです。 [caption id="attachment_1986" align="alignleft" width="225"] お待ちしています。[/caption]

 

見事満開になりました。

とってもきれいに咲いています。写真を撮っている方もちいらっしゃいます。

お天気も良いのでちょっとお散歩に出てきませんか?

1 39 40 41 60