おしらせ

2024/02/16

施設ブログ

佐倉市南部地域福祉センター

子どもたちとボッチャ

南部児童センターにて子供達と一緒にボッチャを楽しみました。

ボッチャとは年齢、性別、障がいのあるなしにかかわらず、すべての人が一緒に競い合えるスポーツです。

赤球と青球に分かれ、上から投げたり、下から投げたり、あるいは蹴ったりして最終的に目標球(白球)に一番近くに寄せた人が勝ちになります。

子供達のパワーに圧倒されながらもとても楽しく競い合いました。

2024/02/02

施設ブログ

根郷通所センター

成人を祝う会

今年は、利用者1名が成人を迎えられました。おめでとうございます。お昼は豪華なお弁当🌼わっぱ2段ローストビーフ丼を食べました。午後は、利用者が大好きなアニメの寸劇を職員と一緒に披露し、セリフを覚えたり主役になりきることが出来てとても楽しそうでした。カレーが大好きなので、おやつにはカレー味のお菓子を集めてみんなで食べました。

2024/01/23

施設ブログ

めいわ

めいわ初詣

みなさん、新年あけましておめでとうございます。めいわです。

新年を迎えたので、九頭龍宮神社へ初詣に行きました。

鈴を鳴らし、昨年の感謝を伝え今年1年の幸福をお願いしてきました。

今年もいい年になりますように!

 

2024/01/22

施設ブログ

めいわ

めいわ冬の演奏会

みなさん、こんにちは! めいわです!

寒さが厳しい中いかがお過ごしでしょうか。

先日、楽器経験のある職員による演奏会が開かれました。

トランペット・フルート・ピアノのそれぞれの音を

利用者のみなさんに楽しんでいただきました。

コロナ禍で地域やボランティアの方々との交流が少なくなってしまったことを

きっかけに始めたこの演奏会は2年目に突入しました。

コロナ禍が明けても続けていきたいと考えています!

2024/01/22

施設ブログ

ルミエール

新年の行事

新年あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いします。

さて、ルミエールでは新年の行事として

初詣と書初めを行いました。

初詣では施設内に建てられた神社で新年のお願いと

おみくじを引きました。おみくじに書かれていた

内容に新年初笑いがおきていました。

書初めでは今年の目標や好きなもの等を

考えながら真剣に書かれていました。

今年はどのような一年になるか楽しみですね!

1 24 25 26 67