2021/09/29
施設ブログ
総合相談センター
最近は日が短くなり、もうすっかり秋ですね。
今月のオレンジカフェは「聴こえの勉強・相談会」
パナソニックさんに来ていただきました。
「最近聞こえにくいんだけど」「補聴器って色々あるし高いのよね。」
ちょっと相談したい、気軽にお話を聞いてみたい、そんなご要望にお応えしました😊
まずは聴こえの仕組みについて、分かりやすく説明をしていただきました。
講義の中で
「この音聞こえますか?」と低音から高音の周波数で聴こえの確認をしました。
持参していただいたタブレットから音が出てきます。
「ピーピー」高音になるにつれて、なんだか聴こえにくい。
最初のうちははっきりと聴き取れていた音が、段々「?」になる方が増え・・・
最後の方は皆お手上げ。包括の若手職員一人のみ、
「聴こえます。」
流石です!!
希望者には別室にて聴こえの測定と補聴器体験も行いました。
「まだ補聴器は要らないですよ。」「そろそろ、あるといいかもしれませんね。」
個別に対応していただき、大満足なご様子でした。
そしていつもの音楽体操🎵
体と頭を動かします。
最後は「星空のフラメンコ」、カスタネットでリズムよく!!
「オーレイ!!」
また来月もお楽しみに(#^.^#)